LINE Payカードの全てがわかる!メリットや使い方・使った感想を解説

LINE Payカードってなに……?
LINE Payカードを持っていると、どんなメリットがあるの……?

と疑問に思ってはいませんか?

本記事では、以下の内容を解説します。

この記事の内容
  • LINE Payカードの特徴とメリット
  • LINE Payカードを使うための手順
  • 実際にLINE Payカードを使ってみた感想

この記事を読めば、LINE Payカードを使うときの悩みが完全になくなるように情報をまとめています!

ただ本文が少し長くなっているので、「全部に目を通すのはちょっと大変だな……」という人は、以下の目次から気になるところだけ読んでみてくださいね。

LINE Payカードとは?特徴や利用するメリットまとめ

LINE Payカードとは、LINE Payが発行しているプリペイドカードのことです。

以下のような特徴を持っているため、誰でも簡単に発行できます

  • 入会金・年会費無料
  • 審査なし
  • 年齢制限なし

LINE Payが使える店舗は増えてきていますが、まだ対応していないお店もあります。

しかしLINE Payカードなら、約3,000万店のJCB加盟店で使うことが可能です

つまりLINE Payカードは、次のようなメリットを持っているとてもお得なカードとなっています!

LINE Payカードを使うメリット
  • 誰でも簡単に発行できる
  • LINE Payの利用範囲が広がる

LINE Payカードの利用が向いている人の特徴

今紹介したようにLINE Payカードにはメリットがありますが、デメリットも存在します。

以下の表に、LINE Payカードのメリットとデメリットをまとめました。

メリット・誰でも簡単に発行できる
・利用できる店舗が増える
デメリット・LINE Payカードを持ち歩く必要がある
・利用明細の管理はLINEアプリでする

カードの持ち歩きやLINEアプリでの明細管理がめんどくさい人は、LINE Payカードの作成はあまり向いていないかもしれません。

しかし次のように考える人なら、LINE Payカードの作成がおすすめです。

いろんなお店でLINE Payが使いたい!

もし少しでもLINE Payカードに魅力を感じるなら、今すぐ申し込んでみてくださいね

とはいえ、以下のように悩む方もいるのではないでしょうか?

LINE Payカードってどうやって作ればいいの……?

そこで次に、LINE Payカードを使うための手順を解説します。

LINE Payカードを使うための3つの手順

LINE Payカードを使うための手順は、以下のとおりです。

  1. LINE Payカードの申し込み・登録をする
  2. LINE Payカードにチャージする
  3. LINE Payカードで支払う

順を追って操作すれば難しくないので、安心してくださいね。

ステップ1:LINE Payカードの申し込み・登録をする

LINE Payカードは、LINEアプリから簡単に申込むことが可能です。

LINE Payカードには、「プラスチックカード」とオンラインで使える「バーチャルカード」があります。

しかしバーチャルカードは実店舗で使えないので、プラスチックカードを発行するのがおすすめです

以下の手順で、プラスチックカードのLINE Payカードに申し込みができます。

ステップ1-1:LINE Payカードに申し込む
  1. LINEアプリから「ウォレット」を選択
  2. 「LINE Pay」をタップ
  3. 「設定」をタップ
  4. 「LINE Payカード」をタップ
  5. 「カードを申し込む」をタップ
  6. カードのデザイン、氏名、郵便番号、住所を登録
  7. 「申込確定」で申込完了
  8. 1~2週間でカード到着

そして、LINE Payカードが手元に届いたら、次の手順でLINE Payカードの登録を行いましょう。

ステップ1-2:LINE Payカードに登録する
  1. LINEアプリをから「ウォレット」を選択
  2. 「LINE Payカードの利用開始手続き」をタップ
  3. 届いたカード裏面のセキュリティコードを入力
  4. LINE Payカード登録完了

LINE Payカードの申し込み・登録方法については、以下の記事で画像つきで解説しています。

この記事を見ながら操作すれば、簡単にLINE Payカードの申し込み・登録が完了するので、ぜひ参考にしてくださいね。

LINE Payカードの申し込み方法は?到着後の登録方法も解説!

ステップ2:LINE Payカードにチャージする

LINE Payカードの申し込みと登録ができたら、LINE Payカードにチャージしてください。

LINE Payカードのチャージ方法は以下の5つです。

LINE Payカードのチャージ方法
  1. 銀行口座
  2. セブン銀行ATM
  3. Family Mart(Famiポート)
  4. ローソンのレジ
  5. QRコード・バーコード読み取り

各チャージ方法については、次の記事でわかりやすく解説しています。

下記の記事の中で自分が「チャージしやすい!」と思う方法で、LINE Payカードへチャージしましょう。

LINE Payカードへチャージする方法【大手コンビニ3社を比較】

ステップ3:LINE Payカードで支払う

LINE Payカードへチャージしたら、LINE Payカードで支払いができます。

LINE Payカードで決済できるのは、以下の4つのケースです。

LINE Payカードでの支払い方法
  1. JCB加盟店での支払い
  2. オンライン決済
  3. モバイルSuica、Amazonギフト券へチャージして決済
  4. QUICPay(クイックペイ)での決済

具体的なLINE Payカードを使った支払い方法は、以下の記事で詳しく解説しています。ぜひ参考にしてくださいね。

LINE Payカードの使い方は?申し込み・チャージ方法も解説

実際にLINE Payカードを使ってみた3つの感想

ここまで、LINE Payカードを使うための手順を解説しました。

しかしLINE Payカードの使用感は、簡単に想像できない方もいるのではないでしょうか?

そこで次に、私が実際にLINE Payカードを使ってみた感想をお伝えします!

LINE Payカードを使ってみようかまだ迷う……

上記のように悩んでいる人は、ぜひ参考にしてください。

  1. 【申し込み・登録編】入会金や審査ナシで簡単に発行できる
  2. 【チャージ編】チャージする場所を見つけやすいので、ストレスを感じにくい
  3. 【支払い編】LINE Payが使える店が増えるので、現金を持ち歩かなくても良い

1.【申し込み・登録編】入会金や審査ナシで簡単に発行できる

普通クレジットカードを発行しようと思うと、以下のようなお金や手間が必要なケースが多いです。

  • 入会金や登録手数料を払う
  • 年収や勤務先などの情報を入力する

しかしLINE Payカードは審査や入会金などはないため、めんどくさがりな私でもとても楽に発行できました!

スマホだけあれば大丈夫なので、時間があまりない方にもおすすめです

2.【チャージ編】チャージする場所を見つけやすいので、ストレスを感じにくい

LINE Payカードへチャージしたいときにできないと、地味にストレスが溜まる人もいるのではないでしょうか?

LINE Payカードへのチャージは、銀行口座やコンビニなどで行えます。

そのため、次のように悩むことはありません。

LINE Payカードを使いたいのにチャージできない……。

私が特におすすめしたいのは、銀行口座からのチャージです

銀行口座を登録しておけば自宅や移動中でもチャージできるので、とても便利ですよ!

LINE Payに銀行口座を登録する方法は、以下の記事で解説しています。ぜひ参考にしてくださいね。

LINE Payの銀行口座は登録した方がいいの?メリットや手順も解説!

3.【支払い編】LINE Payが使える店が増えるので、現金を持ち歩かなくても良い

LINE Payカードを発行していれば、約3,000万店舗もあるJCB加盟店で利用できます。

コンビニやスーパーだけでなく、ネットショッピングでの支払いも可能です。

普段からLINE Payカードとスマホさえ手元にあれば、現金を下ろしたり持ち歩いたりする必要はほぼありません

私は出かけるときに持ち物を減らしたいタイプなので、身軽で外に出られるのは嬉しいポイントです。

LINE Payカードが使えるお店については、次の記事で紹介しています。LINE Payカードを使いこなしたい人は、ぜひ参考にしてくださいね。

LINE Pay カード 使える店 LINE Payカードが使えるお店は?検索方法や実際に使った感想も解説!

LINE Payカードに関してよくある7つの質問

ここまで読んでLINE Payカードを使おうと思う人の中には、まだいくつか疑問を持つ人もいるのではないでしょうか?

そこで次に、LINE Payカードに関してよくある7つの質問をまとめました

  1. LINE Payカードが使えるお店は?コンビニでも使える?
  2. LINE Payカードを使ったときの還元率は?
  3. クレジットカードからLINE Payカードへチャージして使える?
  4. LINE Payカードで決済できないときはどうすればいいの?
  5. LINE Payカード番号ってなに?
  6. AmazonでLINE Payカードは使える?
  7. もしLINE Payカードを紛失した場合、不正利用されない?

LINE Payカードの利用を考えているなら、ぜひ参考にしてくださいね。

1.LINE Payカードが使えるお店は?コンビニでも使える?

LINE Payカードは、JCB加盟店である約3,000万店舗で利用できます

以下のものなどが、LINE Payカードが使えるお店の一例です。

LINE Payカードが使えるお店の例
  • 東急百貨店
  • イトーヨーカドー
  • 高島屋

LINE Payカードが使えるお店に関しては、以下の記事で詳しく解説しています。ぜひ参考にしてください。

LINE Pay カード 使える店 LINE Payカードが使えるお店は?検索方法や実際に使った感想も解説!

またLINE Payカードは、セブンイレブンやファミリーマート、ローソンなど、各地のコンビニでも使えます

LINE Payカードが使えるコンビニや支払い方法に関しては、次の記事を読んでみてください。

LINE Payカードはコンビニで使える?利用店舗や使い方全まとめ!

2. LINE Payカードを使ったときの還元率は?

2020年5月1日までは、LINE Payカードで支払うとLINEポイントが還元されていました。

しかしLINE Payの制度が変わり、現在はLINE Payカードで支払いをしてもポイントが還元されません

もし「LINEポイントをたくさん貯めたい」と思うなら、LINE Pay VISAクレジットカードを発行し、LINE Payに登録するのがおすすめです。

そして、スマホから「チャージ&ペイ」機能で支払いをすれば、最大3%のポイントが還元されます。

LINE Pay VISAクレジットカードの登録方法ついては、以下の記事で詳しく解説しています。気になる方はぜひ参考にしてくださいね。

Visa LINE Payクレジットカードの申し込み・登録方法をやさしく解説!

3.クレジットカードからLINE Payカードへチャージして使える?

基本的に、クレジットカードからLINE Payカードへのチャージはできません

LINE Payにクレジットカードは登録できますが、使えるのはラインストアやラインタクシーなどのLINE関連のサービスのみです。

またクレジットカードが使えても、LINEポイントは付かないので注意が必要です。(クレジットカードのポイントは付きます)

ただしLINE Pay VISAクレジットカードでなら、LINE Payカードにチャージできます。(LINE Pay VISAクレジットカードのポイントは付きません)

LINE Pay VISAクレジットカードについては、以下の記事で詳しく解説しています。ぜひ参考にしてくださいね。

内部リンク:【執筆中】「line pay VISA クレジットカード(まとめ記事)」

4.LINE Payカードで決済できないときはどうすればいいの?

LINE Payカードで決済できないのは、次のものなどが原因かもしれません。

  • LINE Payカードの利用開始手続きが完了していない
  • LINE Payカードの残高が不足している
  • LINE Payの決済額が上限を超えている

LINE Payカードで決済できない際の原因と対処法については、以下の記事で詳しく解説しています。決済ができなくて困っている方は、ぜひ参考にしてください。

LINE Payカードが使えない!?確認すべき10つの原因と対処法を解説

5.LINE Payカード番号ってなに?

LINE Payカードを使って決済するとき、「LINE Payカード番号」の入力を求められる場合があります。

そんなとき、次のように思う方もいるのではないでしょうか?

そもそもLINE Payカード番号ってなんのこと……?

LINE Payカード番号とは、LINE Payカードをオンラインで使うときに必要となる番号のことです

もし支払いをするときにLINE Payカード番号の入力を求められたら、以下画像の矢印の先に書いてある番号を打ち込んでください。

6.AmazonでLINE Payカードは使える?

AmazonはLINE Payの加盟店ではありませんが、JCBの加盟店です。

そのためLINE Payは使えませんが、LINE Payカードは利用できます

AmazonにLINE Payカードを登録する手順は次のとおりです。

  1. 「アカウント&リスト」の中の「アカウントサービス」をタップ
  2. 「お支払い方法」を選択
  3. 「新しいお支払い方法を追加」の部分の、「カードを追加」をタップ
  4. LINE Payカードに記載されている、「クレジットカード名義人とカード番号、有効期限」を入力して、「カードを追加」ボタンを選択

AmazonにLINE Payカードを登録する流れを、画像つきで詳しく紹介します。

1.まず、「アカウント&リスト」の中の「アカウントサービス」をタップします。

2.次に、「お支払い方法」を選択しましょう。

3.「新しいお支払い方法を追加」の部分の、「カードを追加」をタップしてください。

4.LINE Payカードに記載されている、「クレジットカード名義人とカード番号、有効期限」を入力して、「カードを追加」ボタンを選択します。

このとき、「クレジットカード名義人」には「LINE MEMBER」と入力すればOKです。

以上で、Amazonでの支払いにLINE Payカードが使えるようになります。

ネットショッピングをする頻度が高い方は、登録を済ませておくといいかもしれません。

7.もしLINE Payカードを紛失した場合、不正利用されない?

LINE Payカードを発行するとき、次のような不安を感じる方もいると思います。

もしLINE Payカードを紛失したら、不正利用されるんじゃないの……?

実際のところ、万が一LINE Payカードを紛失しても、スマホアプリからカードの利用停止ができます

紛失してすぐに対処すれば、不正利用される心配はありません。

また、もし不正に使われたとしても、不正利用が発覚してから30日以内に申請すれば、以下のような補償が受けられます。

  • LINE Cash(本人確認が未完了のアカウント)…上限10万円
  • LINE Money(本人確認済のアカウント)…1事故あたりの損害額が10万円を超過する場合、補償限度額の引き上げを個別に検討

もしもに備えて、事前にLINE Payの本人確認を完了させておくのがおすすめです

LINE Payカードを紛失したときの対処法については、以下の記事で詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください。

【画像付き】LINE Payカードを紛失した時の対処法全まとめ!

LINE PayカードはLINE Payの利用範囲を広げたい人におすすめ!今すぐ申込もう!

LINE Payカードには、以下のようなメリットがあります。

LINE Payカードを使うメリット
  • 誰でも簡単に発行できる
  • LINE Payの利用範囲が広がる

LINE Payが使える場所を増やしたいなら、今すぐ申込んでみてください

しかし、LINE Payカードは使ってもLINEポイントが還元されません。

そのため次のように考える人は、LINE Pay Visaクレジットカードの発行がおすすめです。

効率よくLINEポイントを貯めたい!

LINE Pay Visaクレジットカードがあれば、最大3%のポイントが還元されますよ!

LINE Payカードの申し込み方法は?到着後の登録方法も解説! Visa LINE Payクレジットカードの申し込み・登録方法をやさしく解説!